大阪市・東大阪市・堺市・摂津市のシェアハウスならエントランス・ジャパン株式会社の「きれいなシェアハウスを保つために」ページ

News

きれいなシェアハウスを保つために

コラム

シェアハウスでは、キッチン、リビング、トイレ、お風呂などを、入居者の皆で利用します。
誰もがきれいなシェアハウスで暮らしたい!と考えていますが、生活をしていると、汚れたり、ゴミが溜まったりしていくものですよね。
エントランス・ジャパンのシェアハウスでは、いつでも同じ状態が保てるよう、いろんな工夫をして、皆さんが気持ち良く生活できる空間づくりを目指しています。
今回は、色んな価値観を持った人たちが暮らすシェアハウス内で、どうやって清掃をしているのか、ご紹介します。

【目次】
1. クリーナーさんには基本的な清掃を依頼
2. 使ったタイミングで清掃することが基本。不十分な時は・・・
3. ゴミは一週間ごとの当番制
4. 今回のまとめ

 

1. クリーナーさんには基本的な清掃を依頼


シェアハウスには、お掃除が得意な方もいれば、苦手な方もいますし、気になる汚れや散らかり具合の基準もそれぞれ異なります。さらに「きれい」の基準は人それぞれ異なります。みんなバラバラの価値観を持っているので、順番で掃除当番をお願いすると、ハウスの状態を同じようにキープする事が難しく、誰かに負担がかかったりして、なかなかうまくいかないものです。
そこで、エントランス・ジャパンのシェアハウスでは、共有部の清掃はクリーナーさんにお願いしています。
頻度は週1回~3回まで、ハウスの規模によって回数は異なります。
主な清掃内容は、各共用部の掃除機掛け、布巾等の洗濯、シンクやコンロの清掃、お風呂、トイレ掃除等。ベーシックなお掃除だけをお願いしています。

2.使ったタイミングで清掃することが基本。不十分な時は・・・


クリーナーさんが清掃してくれてはいるものの、日々、キッチン、リビング、トイレ、お風呂などの共有部は、利用後に各自が清掃をするルールになっています。
内覧時、入居時にも、ルールを説明し、皆さんに協力していただくよう伝えています。
それでも、残念なことに、片付けや掃除が不十分な時もあります。
そんな時は、管理会社(エントランス・ジャパン)の出番です。張り紙をしたり、レターをお渡ししたり、ミーティングをしたりして呼びかけます。ミーティングでは、新しいルールを作ったり、新しい設備の設置を提案したりすることもあります。
また、特定の方の清掃が不十分だと分かった時には、直接お話しすることもあります。
色んなアプローチをして、皆さんが上手に片付け・清掃ができるよう働きかけています。

3. ゴミは一週間ごとの当番制。


ゴミ捨ては、出来栄えに個人差が発生しないので、一週間ごとの当番制にしています。
いつ・誰が当番なのか、すぐに分かるよう、当番の方をお部屋番号と名前をカレンダーに書いて掲示しています。
旅行や出張の予定が入っていて、当番の日にハウスを不在にされる方もいらっしゃいます。でも、安心してください。交代をして頂くこともOKにしています。ご自身で交代してもらえる方を探して頂く必要はありますが、普段からコミュニケーションをとっていれば、すぐにお願いできる人が見つかるというもの。心配ありません。
ちなみに、個室で出たごみは、収集日に各自出して頂くことになっています。

4. 今回のまとめ

それぞれの役割とルールを明確にすることで、シェアハウスの共用部もきれいに保つ事ができています。
正直、うまく清掃できていない日もあります。そんな時はエントランス・ジャパンが呼びかけをして、解決策を見つけ、気持ちの良い空間づくりを目指しています。

Contact

ご質問や内見のご予約などは、
こちらからお気軽にお問い合わせください